骨盤が歪んでしまう原因
日常生活の中で、足を組む、片足に重心をかける、スマートフォンを長時間使うといった癖のある方は骨盤が少しずつ歪んでしまいます。そして骨盤が歪むと足に無理な力がかかってこれらの癖が悪化し、さらに骨盤が歪んでいくという悪い循環が起きてしまいます。骨盤は身体を支える土台であり、そこをしっかりさせないと上半身もきちんと支えられなくなってしまいます。骨盤の歪みに関する以下の症状がある方は、早めに治療を受けるようにしましょう。
こんなお悩みありませんか?
- 慢性的な腰痛
- 恥骨の痛み
- 尿漏れ
- 足のむくみ
- 冷え性
- 産後の骨盤の開き
- 妊娠前の体型に戻したい
骨盤矯正の方法
骨盤矯正では、まず骨盤周りの筋肉をほぐし、股関節の歪みを取り除いていきます。その後、骨盤自体の開きや歪みを治していきます。これによって腰周辺だけでなく全身の症状を軽減することが可能です。上半身と下半身は連動しているため、例えば手の痺れが出にくくなるといったことがあります。
当院の骨盤矯正の特徴
当院ではAKAと呼ばれる手技を用いて骨盤矯正を行っています。AKAは、もともと整形外科医が行っていた方法で、痛みがほとんどなく、運動学的にアプローチすることで骨格を正していくのが特徴です。骨盤の内側にある仙腸関節を矯正することで、腰痛はもちろん首、肩の痛み、膝の痛みなども改善されていきます。腰痛の85%は原因不明だと言われていますが、その多くは仙腸関節の機能障害であると考えられており、AKAを使えばぎっくり腰やヘルニア、脊柱管狭窄症などによる痛みにもアプローチが可能です。バキバキと音を出すようなことはしないソフトな施術で、お子さんや年配者や妊娠中の方にも受けていただけます。また、出産後の女性に対してはAKAとは別の手法を用いた骨盤矯正がございます。こちらは出産によって開いた骨盤を締め、尿漏れや恥骨痛などの症状を防ぐために行います。出産後すぐの方はもちろん、何年も経っている方でも効果はありますので、諦めずに当院へご相談ください。
料金
※金額は全て税込です。
初回カウンセリング料 |
|
---|---|
1回 |
|
5回回数券 |
|
10回回数券 |
|
※回数券は美容メニュー共通回数券です。
猫背になってしまう原因
猫背になってしまう主な要因としては、筋力の低下・筋肉の柔軟性の低下・背骨の関節可動域の低下・生活習慣の4つが考えられます。最近ではスマホを常に操作していることで猫背になってしまっている人も増えています。様々な要因が重なり合って猫背になりますが、デスクワークの多い人、椅子に浅く座る人、うつむき加減で歩く人などは要注意です。
こんなお悩みありませんか?
- 姿勢が悪いとよく言われる
- 肩が内側に巻いている
- 慢性的な肩こり
- 集中力が続かない
猫背整体・腰痛整体の方法
猫背矯正では、まずカウンセリングで猫背のタイプ・原因を探ります。その後猫背を引き起こしている筋肉(首・背中・肩甲骨まわり)を動かしてストレッチ・矯正を行うことで改善を図ります。日常の生活習慣が原因になっていることが多いため、日々の生活習慣の指導や自分でできるストレッチの方法などもお伝えしております。
料金
※金額は全て税込です。
初回カウンセリング料 |
|
---|---|
猫背整体・腰痛整体 各1回 |
|
猫背整体・腰痛整体 5回 回数券 |
|
猫背整体・腰痛整体 10回 回数券 |
|